皆さん、こんにちは。 今日は長くなってしまったinto the deep sea (woods)セーターの森版のご紹介です。 森版は実はなぜ作ろうと思ったのかあまり覚えていません>_<。 海版の色はとても好き… […]
投稿者アーカイブ:naoko
into the deep sea (woods) 深海セーター
皆さん、こんにちは。 今日は、昨日リリースした自作パターンをご紹介させて下さい。 into the deep sea (woods)というどちら付かずな名前がついていますが、2バージョンあるのでこのようなネーミングになっ… […]
fonty Moustache糸レポとクツシタビ
皆さん、こんにちは。 久々となる私的編み物ブログ+Tricotinの更新です。1年くらい更新していなかったのではと思っていたのですが、たったの!4か月でした。 今回のお題は以前インスタグラムに写真を投稿した糸のご紹介とそ… […]
Floresの糸レポ
皆さん、こんにちは。 先日インスタグラムにエリさんデザインのFloresの経過写真をアップし、糸レポをします、と宣言したきりそのままになっていました。なんと2か月も前です! 詐欺になってしまう前に、糸レポです!
KP Yoke – Rasen 制作記
こんにちは。 Carolineプルに続き、RirikoさんのRasen の制作記です。 RasenはRirikoさんが螺旋階段からインスピレーションを得たプルで、ヨークの模様が超絶楽しいプル。 でもその前にまたお決まりの… […]
Caroline制作記
皆さん、こんにちは。 日本も温かくなったり寒くなったりと、季節の変わり目的な天気が続くようですが、ヨーロッパも先週は温かさを通り越して夏の陽気となったのに、今週は冬が戻ってきたような寒さです。 今年の秋冬で編んだエリさん… […]
自作パターンAlexandre IIをリリースしました
皆さん、こんにちは。 2月ももう半ばを過ぎてしまいましたね。そろそろ春の足音が聞こえてくる地域もあるのではないでしょうか。 さて、本日は自作パターンのリリースのお知らせです。 ラベリーで22日期限にテストをお願いしていた… […]
Tabbies足袋のその後
こんにちは。実は久々に、個人としてブログ記事を書いています。 インスタを始めるとブログを書かなくなると言いますが、本当に書かなくなるものですねえ;。 こちらの記事も、もともと写真とその解説をインスタに投稿したのですが、も… […]
My Little Black Cardiganのトップダウン版をリリースしました
皆さん、こんにちは。 12月ももう20日。この奇妙な年も、もうすぐ終わりですね。 さて、今年5月にリリースした自作カーディガン、My Little Black Cardiganのトップダウンバージョンをリリースしましたの… […]
自作デミグラブGéométrie variableをリリースしました
皆さん、こんにちは。とうとう11月ですね。 こちらはロックダウン3日目。昨日のハロウィンはお菓子をもらいに来る子ども達もいなくて、寂しい感じでした。 さて、自作のデミグラブをリリースしましたので、そのお知らせです。 Gé… […]