ボーダー好きの皆さん、こんにちは。 輪編みでボーダーのセーターを編むときは、いつも色替えをどうしたらいいか悩むものです。 段差が出るのを無視して編むか、平編みにしてとじるかの選択を迫られますね。 段差も出したくない、とじ… […]
カテゴリーアーカイブ: チュートリアル
引き返し編み考7~ドイツ式2
皆さんに長らくおつき合いいただいた引き返し編みの話も今回で最終回です。 まずはトリのドイツ式、編地右側のチュートリアルです。
引き返し編み考6~真打ち!ドイツ式1
前回は日本式のように表側からの見た目がきれいで、操作がお手軽なやり方を模索して、W&Tと日本式のすべり目を合わせてみたのでした。 今回はお待ちかねのドイツ式。 ドイツ式は日本式と同じグループ2に分けたことからも… […]
引き返し編み考5~Japanese Wrap & Turn?
前回は日本式のよさとW&Tのお手軽さを併せ持つ方式は?という思わせぶりな(^^)ところで話を終わったのでした。 では、段差をなだらかにしつつ、面倒な操作をせずにすむには・・・W&Tとすべり目を合わせた… […]
引き返し編み考4~日本式のよさ
引き返し編みの話、まだまだ続きます! ここからちょっと話がややこしくなりますが、先日試した6方式↓を大別すると、今までご紹介したかけ目式、W&T、Shadow Wrapsを一つのグループ(1)、日本式1と2とド… […]
引き返し編み考3~Shadow Wraps
Shadow Wraps というのは余り聞いたことがないかもしれませんが、編地の裏に回る糸を編んで作る方式です。 日本ではよく知られている右増し目、左増し目の要領で裏糸を編むので、 日本のニッターさんにはなじみやすいと思… […]
引き返し編み考2~Wrap & Turn 裏側
さて、前回に続きW&Tのチュートリアルです。今回は裏側をマスターしましょう! 今回も「”つ”になる方式」です。
引き返し編み考1~Wrap & Turn 表側
さて、引き返し編みについて、本編です。 「序」ではいろいろなタイプを試した写真↓をアップしましたが、 Vitamin Dをリリースしたところなので、左から2番目のかけ目式と、右から2番目のW&Tから話を進めたい… […]
引き返し編み考~序
皆さんこんにちは。 Vitamin Dリリースをお待ちいただいている方には肩透かしになってしまって申し訳ありませんが、 今回はちょっぴり硬派な話題です。 皆さんもご存知のとおり、Vitamin Dにはラップ&ターン(W&… […]
サーキュラー・キャストオン
皆さん、こんにちは。 冬休みをしっかりといただいたため(娘がいて仕事にならなかったんですが)、久々の更新となってしまいました。 今回は近々リリースする予定のパターンで知ったテクニックをご紹介したいと思います。 それは、サ… […]