完成品

Seijaku Glovesを編みました

皆さん、こんにちは。
ブログをご無沙汰していたのですが、インスタグラムでは長めの文を書くのは手間なので、久々にブログを書いてみることにしました。
インスタで投稿した写真のまとめ、という感じです。

さて、SeijakuはNomad noosさんのパターンブックWabisabiに掲載された5本指または指なし手袋のパターンで、田中あやのさんのデザインです。
あやのさんは日本ヴォーグで手袋講座を持たれている先生で、特にバルト3国の伝統的なデザインにインスピレーションを受けた手袋パターンを何点もラベリーで発表されています。

そんなあやのさんが9月初旬から明日10月20日まで、あやのさんデザインの手袋を編むというゆるいkalをインスタで開催されていて、何点か編みたいデザインがあったのですぐに参加の名乗りを上げたのですが、10月までまだ手を付けていませんでした。
このままではやるやる詐欺になってしまうので、10月になって年とともにますます重くなる腰を上げ、糸を注文しました(新しい糸を買う口実に使わせていただきました)。

Wabisabiブックには、なんと私もデザイナーとして参加させていただいたのですが(最初で最後だわ~)、デザインしたMy Zen garden shawlの個別リリースに合わせて、パターンを発展させたやや大判のショールを編み、その時に使ったwoolissimeさんのRomy fingering(中細)という糸のDK版を試してみることにしました。Wabisabi仲間だし、同じ糸で編むのもいいかなと思いまして。

Romyのfingeringは、100gで400mの糸長がある、fingeringにしてはやや細めの糸で、薄手に仕上がります。素材はアルパカxシルクxカシミアなので柔らかい光沢とドレープがあります。これに対してDKは100gで220mと糸がほぼ2倍太く、見るからに手触りの柔らかい糸なのでした。
こちらがfingering。

こちらがDK。

季節が違うので、写真の色が違って見えますが(撮影の時間帯も違うかもしれません)、糸の色は同じで、どちらもGris naturel(ナチュラルグレー)です。
Romyには他にも白とBisonというもう少い濃い茶系のグレーもあります。

この糸で参加宣言をするため、インスタ的な写真を撮ってみました。

まずは右手からパターン通りに編み始め、週末に夢中になって編みました。

が、出来上がってみるとやや大きいのです。
指定の3.25mmの針で往復編みでゲージを取るとややゆるく、1号下げて3mmで編むときつくなりすぎてしまったので、3.25mmで輪編みだからいいかと見切り発車をしたのが仇になったようです。
ブロッキングでさらに伸びると大きすぎて使えなくなってしまう可能性があるので、左手をきつめきつめとマントラを唱えながら同じ3.25mm針で編んだら、何とか納得のいくサイズになりました。

で、右手をきつめきつめと唱えながら編み直したのですが、ずいぶん糸が余りました。左手の下側に見えているのが、余った糸です。写真はこんなポーズを取ったらハロウィンぽいかしらと思っただけです🙃

その後糸始末とブロッキングをしまして、秋らしい、雨続きの日々が来る前に写真も撮りました!
まずは平置き写真。

Seijakuは中央のケーブルに小さなボブルが配されているのですが、最初はボブルが上手く編めず泣きました。実はボブルを編むのは初めてだったかも?ボブルは3目または5目編出して、編地を返したり目を左針に戻して編む(面倒な)ものが多いですが、このミニボブルは編み方がシンプルで、こんな風にも編めるんだという発見がありました。
両脇の小さな模様も交差模様なのですが、図を見るだけではよくわからない模様を編むとこうなるのか、と新鮮でした。

右利きの人が撮った片手の写真。

それぞれの指には何センチまで編んだら指先の減らし目をする、という指定の長さがあるのですが、どうやら私の小指は短いようだとか、親指は細長いようだとかの発見もありました。親指と薬指は目を指の途中からそれぞれ2目と1目減らしています。

手袋の醍醐味の一つはどうやって指の間に穴をあけずに編むかだと思いますが、目を拾い過ぎても回りの目に響くということを学びました。結局作り目との間の糸をねじって拾って隣の目と一緒に編むだけにしました。あとは最後のかがりがものを言いますね。

普段は皮手袋をしているのですが(うちの人に秘密警察っぽいと言われるのですが)、こっちの方がかわいいよね、という写真。

三脚で何とか撮ってみた写真です。糸のほわほわ感が上手く撮れたかと。

というわけで、手袋編みは楽しかったです!
編む量が少ないので早く編めますし、5本指は難しそうに見えるかもしれませんが、指が一本ずつ出来て行くのでミニ達成感が何度も味わえるのが良いですよ。

やっぱり書き出すと長くなってしまいました。最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️

【制作メモ】
パターン:Seijaku Gloves & Mitts by Ayano Tanaka(現在英語版のみです)
サイズ:M
糸:woolissime yarns Romy DK: Gris naturel、1かせ以下
針:3.25 mm (≒JP4号)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です