目からウロコの指でかける裏目の作り目

先日翻訳したパターンで、面白いテクニックが使われていたので、ご紹介したいと思います。
それは、「指でかける裏目の作り目」。

普通の指でかける作り目だと表目が出来るので、メリヤス編みだと裏の段から編み始めますよね。
日本のパターンは作り目が1段目なのでこれでよいのですが、海外パターンだと作り目は0段目です。

で、1段目が表編みで始まっていたりすると、目の間を編出す作り目など、別のやり方で目を作らないといけません。
目の間を編出す作り目も仕上がりがきれいなんですが、ちょっと面倒。
というわけで、日本のニッターさんなら誰もが慣れている「指でかける作り目」を応用したこのテクが役立ちます。
続きを読む “目からウロコの指でかける裏目の作り目”